中高と女子高育ちで、男の子との接触は小学生で終わってるんです。それから大学生になって彼氏でも出来るのかなーとぼんやり思っていたのですが、全くそんな気配なく卒業してしまいました。 どうして皆カップルになれるんだろう?そこに至るまでが大変そうだけど、そんな大変だったら国は栄えないし、私が思っているより大変じゃないのかも。
私はすぐに寝室問題が頭を過るのでしんどいんですよね。あ、寝室問題とは寝室を共に出来るかという問題です。どんなに良い人でも歯が汚かったらイヤだし、私はごちゃごちゃ五月蝿いんですのよ。セブチは皆歯が綺麗だから好き。自然な白さで歯並びも良いし、清潔感があるんです。特にドギョム。最高ですよ。あ、またセブチの話になっちゃった!
とにかく寝室問題ばかりに気を取られて、目の前の人を大切に思うことが疎かになっているのかも。陣内智則と藤原紀香が結婚した時、確か寝室は別だって言っていたんですよ。私はそれにいたく驚いて、それならば何故結婚したのか疑問が頭から消えませんでした。変だよねー。
そんな変な夫婦も世の中にいるんだね。私は寝室を共にしたいと思える人に出逢える気がしないよ(涙)ま、出逢ってしまって進むべき道が見えてくるかも知れないし、未来は誰にも分かりません。でも私はセブチに出逢ってしまって、こんなに満ち足りた気持ちでいられていることに驚きです。
目の前の相手でも良いし、アイドルでも良い、アニメのキャラクターだって立派なお慕い申し上げる人ですよね。私は「お慕い申し上げる」という言葉が好き。ドラマ「仁」で綾瀬はるかが南方先生のことをそうやって手紙に記していたシーンが、泣けて泣けて仕方ありませんでした。
そうやって誰かを想うことが尊いことなんだと噛み締める春の日です。