肯定的

こんばんは。カラットちゃんたち!とても楽しいラジオの時間でしたね。校長先生がジョンハン先生推しなので笑いました。そしてメルモちゃん、ハナミズキちゃん、おめでとうございます!お二人ともとても良い子で、胸が一杯になりました。やはりカラットちゃんは世界に誇れる!

ハナミズキちゃん、映画監督になるには賞が必要だと言っていたけれど、私はそんなことないと思うよ。ゆっくり進んでいけたら良いね。セブチ先生、優しい言葉を沢山掛けてくれてありがとね。私も救われました。不安は頑張りで補えば良い、その通りだと思います。それしかないよね。

皆も不安に飲み込まれることがあると思います。そんな時こそ自分を信じ、肯定的に自分を見つめてあげることが大切だというメッセージ、しかと受け止めました。
 
 以前セブチが「スクールオブロック」に出演した際のメッセージが確か「全部問題ない」だったのですが、私はそれにいたく感動して、一生彼らに着いて行こうと誓ったのでした。ラジオの休憩中にセブチの沖縄旅行を思い出し、日程を検索。

すると明日からと判明し「天気は!?!?」と鬼の形相で検索したら母から「お母さん(のような愛情)www」と言われ大爆笑。残念ながら明日は雨ですが、明後日、明々後日は曇りのち晴れ、何とか海には入れそうだね。ジョンハンを水に還してあげたいという親心が発動しました。

早速手帳にもお天気マークを記し、お母さんの使命を全うしました。どうか無事に着きますように。それにしてもバーノンからの「もしもし?」は羨ましい。何度かドキョムの「完璧じゃ~ん!」も聞こえてきて笑いました。あー楽しかった。姿がないのにこれだけ満たされるものなんだね。

それと、セブチのトークの聞き取りをして即座に訳してみると、かなり合っていたんです!普段のリスニングの勉強の成果が出たよ。もう通訳さんになろうかな。セブチの通訳として一生を終えたい。あ、夢が出来たかも!絶対通訳になるお!!彼らの言葉を柔らかな日本語に訳し、カラットちゃんにお届けしたいです。

私もハングル検定の勉強に煮詰まっているけど、どんな時も肯定的に自分を見つめて、歩いて行くね。学びのその先には通訳になるという広大な夢が広がっていることにわくわくを隠せません。今日は私の夢記念日。実は以前からセブチの通訳さんがとても素敵で、良い仕事だなーとは思ってはいたんです。でもそれは憧れでしかありませんでした。

しかし今日の自分の訳の出来を鑑みると、夢だけで終わらせなくても良いのではないか、と思うに至りました。少し自惚れているかも知れないけれど、そう思いました。韓国語の勉強がただの趣味では無くなっている以上、これは目指す価値があるかもしれませんな。まだ道半ば。メルモちゃん、ハナミズキちゃん、共に頑張ろうね!