ふいに芽生える愛も

 することがない。することがないよ、カラットちゃん!韓国語の勉強を自ら手放しておきながら、やっぱりすがるしかないのかしら。悲しいね。今はJUJUのカバーアルバムをモーラで大人買いするか否か、迷っているところ。選曲がなかなかなのよ。

 来生たかおが2曲入っているところが憎いね!きっと買ってしまうな。今はJUJUの「Request」に唸っています。セブチを好きになってコンポを新調し、防水スピーカーまで買って、と我が家の音響機器が充実し始めたよ。

 「HARU」のセトリのCDを作ろうと、手元に無い曲を初めてモーラでダウンロードしたのも記憶に新しい。こうして日常に彩りが添えられるように。「こいつめ!」と身を焦がす日々だけど、その一瞬一瞬も煌めいているよ。ああ、セブチブログランキング1位になりてえなあ!(2回目)

 細々と、しかし脈々とブログを続けていると、どうしても欲が出てくる。ただ純粋に書くことを楽しめていた時代は、もう戻らないね。今年の4月からセブチに特化し始めたから、もう5ヶ月か。しかし飽きずによく書くねえ。いくらでも、いくらでも頑張れる気がするよ。いや、頑張っている気さえしないよ。

 ジョンハン、君を決して一人にはさせないよ。ジョンハンに身を焦がして早1年が経とうとしている。まだ1年か。とても濃密な時間だから、それ以上の気がするよ。恋はするものではなく、落ちるものだね。

 「HARU」で3回もお目にかかって、今度は「ODE TO YOU」で2回も会える。こんなに好きな人に5回も会えるなんて、もういつ天に召されても構わないよ。26年生きてきて、こんなに恋焦がれた人はいないんです。

 次に会える日が待ち遠しくて、それまでに私の中の田中みな実を奮い立たせて、日常を忙しく過ごすこと、それが私に出来る唯一のことだから。神様だけが私の「I miss you.」を知っている。ジョンハン、心の電波届いてますか?

 「HARU」でジョシュアと熱く見つめ合って、これが愛だと悟りました。人は目で語るんだよ。私も目で語りたい。ジョンハンと目と目で通じ合いたい。色っぽいねー!

 ジョンハンの眼差しに貫かれたい。もっと近付いて、我慢しないで。考えすぎたり、守ってばかりいたって寂しいじゃない。ファイト~!私。