することがない。することがないよ、カラットちゃんたち!だから大人しく寝床に就きながらブログを書いています。もう少しで「テレビでハングル講座」が始まるね。
私は11月の受験を見送ることを決めたから、しばらく勉強はしていません。しかしこのタイミングでセブチの出演、またやれってこと?勉学に励めってこと?
さて、蝶よ花よとジョンハンを慈しんできた時間が愛しいこの頃。こんな日は木皿泉でも読むかー。私の理想の夫婦は、トムちゃんとトキちゃんだから!トムちゃん可愛過ぎますから!『さざなみのよる』ってまだ文庫化されてないのかな?『昨夜のカレー、明日のパン』が大好きだったから、期待しちゃうなあ。
早く老夫婦になりたいよ。若さは苦しい。永遠には続かないけど、もう十分。何年若者をやっているんだろう、と思うと気が遠くなりました。ジョンハン、君は美しいよ。
眩しくて眩しくて、見つめ続けていられないんだ。一緒に歳を重ねていこうね。トキちゃんは人生に懐疑的な女性だったんだって。でもトムちゃんの朗らかさに触れて、何かが溶けていくのを感じたらしい。私を溶かしてくれるのは、ジョンハンしかいないけど、そのジョンハンには触れることが出来ない。
この悲しみに目眩を覚えるよ。でも諦められない、とまた果敢に立ち向かう力を私に下さい。何かを諦めて、手放しながら人は成長するけど、ジョンハンだけは諦められない。言葉に出来ないくらい思っているよ。
毎回表現を変えながら、でも言いたいことは変わらないから、結局同じような内容になってしまう我がブログ。それでも書くことを止められないから苦しい。書いて満たされるわけじゃないから。今、ジョンハンに会えて人生に悲観的だった私は、何かが柔らかくほどけていく感覚の中にいます。
皆「愛してま~す!」とか言うけど、愛ってそんなに軽いものじゃないから。(2回目)心の中にふと沸き立って、いてもたってもいられなくなるのが愛ってもんよ。ま、挨拶みたいなものだろうけどね。「いいえ、私の方が愛しています。」と大真面目に考えなくても良いんだろうけど。
あの時、あの夜、確かに心の底から満たされた感覚を忘れないで。流れる星に思いはひとつ。しかし小田和正が「絡ませて」とか言うと、ちょっとドキッとしませんか?
全く罪な人。爽やかに歌い上げれば上げるほど、色気が増す。匂い立つような色香をいつもジョンハンから感じ取って、一人泣くような人生、それも一つの愛の形だね。