ま、増税されても好きなものは買うし、食べるし、あまり影響はないかな。しかしレジが手間取っていたので、レジの混乱の方が心配。皆、頑張って!負けないで、負けないで!そうそう、先日、日比谷公園で開催されていた日韓交流おまつりへ行きました。
アンケート用紙を持った韓国人の女の子二人組に「韓国人ですか?」と韓国語で話し掛けられたので、すかさず「アニエヨ(違います)」と韓国語で対応。大学生の頃も新大久保へ行ったら、見知らぬおばさんから「お姉ちゃん、韓国人?」と話し掛けられたし、私って韓国人なのかしら?
日比谷公園では眼鏡を掛けていたからかなーとも思いましたが、謎でござる。2回も間違われるなんて、もはや韓国人なんじゃないか?韓国風メイクとかもしていないし、服装も特に意識していないけど、あ、でも韓国風スラックスを履いて行ったわ。雰囲気かな?
新大久保では在日韓国人のおばさんに言われたけど、日比谷公園では本場の学生二人組だったから、本場から見ても韓国人に見えるとは相当だね。父いわく「部屋にポスター貼ってあるからじゃないか?」なんて言われたけど、セブチが好きなのが滲み出ているのかも。もう自分が韓国人にしか見えなくなってきた。
美容師さんからは「北欧のハーフですか?」と聞かれたけど、多国籍過ぎないか?NHKのファミリーヒストリーで戸籍を辿るしかないね。私は北欧のハーフのような、しかし韓国人にも見える日本人か。なかなか面白いじゃないか!もう立命館アジア太平洋大学に入学して、留学生の友達作りまくろうかな。
父から大学院に行っても良いし、もはや働かなくて良いと言われているからどうしよー。働かなくても済む環境に身を置いていることは、恵まれていると思います。コンサートにも行きまくって、こんなにセブチを追いかけられるのも、両親のお陰。端から見たら甘やかされていると思われるかもしれない。
でも甘えて良いとも思うんですよね。「そこにいるだけで良い。」と思ってくれている両親には、元気で生き生きと過ごすことが最大の恩返しのように思えるから。ジョンハンに出会って毎日恋焦がれながらも、女性ホルモンのお陰か肌ツヤも良く、生きていて良かったと思えるし良いことしかありません。
たった一人の男性の存在が、私をここまで突き動かすのか。自分でも信じられないけれど、ジョンハンの声を聞いているだけで、多幸感に包まれる。人を好きになるってこんなに素晴らしいことなんだ!と心から思える。