夢のような人だから夢のように笑うのです

 カラットちゃん、こんばんは。先ほど中国での活動を終えたセブチちゃんたちの集合写真が送られてきましたが、皆顔が死んでる…そりゃにこにこしてろっていうのもおかしな話だけどね。それにしても表情が暗くていたたまれないよ。

 やはり統括リーダーの不在は大きく、皆の心労を慮ると何とも言えません。ジョンハンちゃんの可愛いおめめが開いてない写真もいくつか拝見して、年甲斐もなく泣いてしまいました。こうなることはどこかで予想はしていました。ジョンハンちゃん自身が倒れてしまうほど思い詰めるであろうことは、想定の範囲内

 だけどここまで堪えている姿を見せつけられると、どうしたら良いのか分からない。勿論彼自身も病み上がりの身であることは鑑みても、相当堪えている筈。だってずっと一緒にやって来たんだもんね。その喪失感は計り知れません。

 私がごちゃごちゃ言おうとどうにもならないし、何かしてあげたいと思っても何も出来ないけど、いつも思っているよ。勿論統括リーダーも苦しい。メンバーも苦しい。カラットちゃんも苦しい。苦しい時は時間が全てを解決してくれる筈だから、流れに身を任せて頑張って生きようね。

 「ODE TO YOU」幕張公演で誰一人として欠けてはならないと実感した分、この喪失感は想像以上。皆、本当は活動したくないんじゃないかな?誰か一人抜けたSEVENTEENなんてSEVENTEENじゃないとまで思っていそうだから。

 でもカラットちゃんのために、事務所のために走り続けなければならないんだよね、きっと。皆、休みが怖いと漏らすくらいだから、止まることは是とはしていないだろうね。でも一回立ち止まっても良いんだよ。

 タイムリミットの無い頑張りなんて続かないよ。まだ若い。人生は長い。ゆっくりゆっくり。いや、周りがゆっくりなんてさせてくれないよね。あんなに暗い集合写真を見て、涙したカラットちゃんもいると思います。

 メンバーの心に空いた大きな穴をカラットが埋めることは出来ないかな?それは烏滸がましいかしら。でも気概だけはある面倒なカラットがここに…今日は「ただいま」と「おかえり」の言葉の重さに感じ入ってしまいました。朝は必ず来るからね。笑顔で「おかえり。」と迎えてあげたい。また会う日まで。