逃げ場がないとやってらんないよね。予備校でいつも静かに見守ってくれたお兄ちゃん、どうかお元気で。私は何とか生きてるよー。(セブチのお陰で)過去のブログを見返していたら、セブチに出会って生き生きとまるで水を得た魚のように迸っていて、ひとりの男性との出会いで人生を変えられた女の生き様が伺えました。
あの時、WOWOWを何となく録画していなかったら、そう考えるとこの出会いは偶然か、運命かどっちでも良いんじゃない?しかし13人は本当に泣かせる。彼らが私を救ってくれたから、今度は私が恩返しをする番だよ。
今日は無事に月刊ローチケをゲットしました。数日掛けて数件回って、やっとですわ。皆、ドームツアーおめでとう。大変よく頑張りました。リーダーは頑張りの糸がぷつんと切れちゃったのかな。ずっと張りつめていたら、どこかで切れるのは必然。どなたかが今はリーダーのお暇!(おいとま)と表現していて、確かにその通りだね。
お暇だから焦らなくて大丈夫。私も焦らずに続報を待つよ。セブチちゃんに出会って、受け入れること、許すこと、与えること、捧げること、その全てを学びました。彼らが私をイイ女に仕立てあげている気がする!いやん。思い詰めることもあるけれど、それも誰かを愛することの証かな。
甘んじて受け入れます。終わりのない苦しみを甘受し、darling、旅を続けよう。セブチちゃんは私の水であり、CARATはセブチの翼だもんね。お互い切り離せないね。私は心が空っぽになっちゃったけど、悲しくてやりきれなくてのたうち回りたくなるけど、今度お会いする時は、飛びきりの笑顔で迎えてあげたい。それが愛だよね。
お互い苦しい時は堪え忍んで、顔を合わせるその時は、何事もなかったかのように微笑みを交わそう。ジョンハン、全てを忘れさせておくれ。君たちにもお暇が必要じゃないかな?誰も責めたりしないから、少しは羽を伸ばしておくれよ。
ずっと張り詰めっぱなしじゃ続かないよ。働き者の君たちの背中を見ると、涙で滲む。まだ年若いのに、ずっとずっと頑張って来たもんね。今更止まれないか。止まることは決して悪いことではないんだよ。人生は長い、君はまだ若い。