先ほどツイートしたんだけど、私は昔から自分にブレーキを掛けて、ここぞという時にアクセルを踏めないから、何だかいつもふにゃふにゃしてしまい、母上からも「ほにゃぴー」とあだ名を付けられています。ほにゃほにゃしているんですよね、残念だけど。
資格試験においても、すぐにやる気をなくしてブログに逃げ込む有り様。課題の提出も目標期限を過ぎてしまい、焦っているんだけどなかなかアクセルを踏めない、といった状況でしょうか。昔から資格試験を受けるのはお好き。
中高時代は英検や漢検、そして大学生になるとハングル検定と語学系を中心に受験しています。でも大学の朝鮮語クラスでは落ちこぼれで、なかなか試験に受からなくて四苦八苦したなー。卒業してせぶんてぃーんに出会ったことを契機に再受験へ踏み切り、ハングル検定3級合格を勝ち取りました。
ま、これでもまだまだ落ちこぼれなんですけどね。学友は在学中に準2級にさらりと合格していたくらいだからね。このまま準2級合格に向けて邁進しようとしていた矢先、せぶんてぃーんが私に目標を授けてくれました。
ハングル検定の勉強も煮詰まっていたので、資格試験合格に向けて方向転換。少しでもSEVENTEENを側で感じたくて目指した目標です。わしは本気だよ?両親もとても喜んでくれて、一緒に夢を見てくれるから本当に支えられています。
ハングル検定の勉強に明け暮れていた私にとって、唯一の心の拠り所は両親。何とか勉強を頑張って、笑顔の花を咲かせたいな。しかしカラットちゃん、人生において、頑張りたくても頑張れない時は幾度となく訪れます。
私もシューカツで躓いて、人生が暗転したんだけど、いつかは夜が明けます。私はジョンハンの出現によって、強制的に夜明けが訪れました。一人の男性の存在によって人生が動き始め、もう彼のいない世界なんて考えられないくらい、どうしようもないほど恋い焦がれています。
芸能人相手に笑わせるぜ、とお思いのカラットちゃんもいるかな?私も誰かにここまで恋い焦がれ、こんなにもお慕い申し上げることになるとは思わなんだ。でも、人生の幕引きを本気で検討していた私にとって、彼はまさに天使であり、私をこの世に繋ぎ止める唯一の鎖です。
だからジョンハンの笑顔に、熱い眼差しに永遠を見ています。いつもありがとう、そして末永くよろしくね。芸能界を生き抜くのは、それはそれは試練と苦難の連続でしょう。
まだ年若いうちから芸能界に身を捧げ、止まることなく走り続けてきた若者よ、君はまだ若い。計り知れないプレッシャーを抱えながら、芸能人として生きているのは想像に難くないよ。
いつかまた13人で永遠を誓おう。その日までどうか健やかに。夜明けは近い。君はまだ若い。