やっぱり家がすき!

 カラットちゃん、こんばんみ!今日もあちいね。皆さん、生きてますか?今日は、秋葉原までちょっと足を伸ばしました。山手線車内でギャルが「人多いね…」と絶句。

 ギャル男が「こんな中で新宿行くやつ信じらんねー!バカの極みww」と言っていたんだけど、車内の乗客全員が「お前らこそクラスターみたいな見た目してんじゃねえぞ!」と思ったように感じられました。

 え?私だけ?少なくとも私はそう思いました。ギャル男も自分達が新宿の夜の街を闊歩してそうな見た目であることを自覚しており、先手を打ってきたように思う。「お前らだよ!」という私の視線を感じたのか、大人しくなりましたが。

 偏見満載でごめんあそばせ。ギャル、この世の中では不利になりがち。そんな私は所用を済ませ、仕事を抜けてきた父上と合流。ランチをして、タリーズでお茶して別れました。楽しかったー。カラットちゃんは、秋葉原駅のアトレにある猿田彦コーヒーに今すぐ行って下さい。アキバで遊んだ際は、猿田彦コーヒーへ。お姉さま方が親切だから。

 オタクがゴミゴミ、という程ではないけれど、イキイキしていて良い街ですな。普段は虐げられがちなオタクが胸を張って歩ける場ですな。(偏見)でもさー、オタクも最近はガシガシ市民権得てない?昔の虐げられっぷりからしたら、皆、自信と誇りを持ってますよ。

 オタクであることが誇らしげにさえ見えました。さて、洋食が食べたい!と肉の万世へ行くも、臨時休業だったので、キッチン○ローへ。感じの良いおじさんが出迎えてくれたので、ニコニコ着席。味もおいしー!とニコニコしていたのですが、外国人のお客さんに対するシェフの横柄な態度にブチッ!

 そりゃないぜ?相手は外国人ですぜ?まごつくのも当たり前だろう?じじい、許さない。普通に接客しろ。ま、美味しかったし、店員さんは親切なんだけど、シェフがねー。残念だわ。気を取り直して、タリーズのテラス席でニコニコお茶。

 風と緑と噴水が気持ち良かったよん。アキバ、たのちい。肉の万世もリベンジするし、また上陸しよー。タリーズに長いこと居座ったので、お尻に椅子がくっつきそうだったわよ。うちと怪しげなサラリーマン二人組が長いことテラス席に居座っていたので笑いました。

 謎のサラリーマン、気になる。何の仕事なのよ?ま、いいか。明日は安定のK-POP館へ行くかなー。少しゆっくりするかね?今日の一日のお話でした。ばいちゃ!